まにまに

なんやかんや10年以上文字ばっかり書いているアラフォー目前の紀元前貴腐人が色々かくところ

マイブームバス

三脚って重いよね
持ちにくいし、拡げにくいし
でも固定して取らないときちんと水平に撮れなかったりするし
三脚がもうちょっと使い勝手がよければなあぁああ


と常々、思っていたところに
ふらりと立ち寄ったMrMaxにて三脚がなんと半額!!

audio-technica ビデオカメラ用三脚 ATV-491

audio-technica ビデオカメラ用三脚 ATV-491

でも三脚って重いし…重くない!!
立たせにくいし…にくくない!!
水平…水準器付いてる!!


改めて三脚ってすげー
文明の利器ってすげー
むしろお父ちゃんから借りてた三脚がなんだったのってレベルになりました。
いやいや今までありがとう。
嬉々として、今日早速三脚とカメラセットを会社に持ち込もうと意気込んでいましたら
ちょっとしたハプニングにより朝から子どもたちを幼稚園にバスで送らねばならなくなり。
バスで。
しかも今日の午後スイミングがあるのでその道具も持っていく
お弁当と水筒をつめたリュックを「重い」とか言いだして子どもたちが放棄しかねない
そんな状況でしたので本日の三脚出勤は泣く泣く諦めたのであります…


しかしバス通勤楽しい。
なにげに最近子どもたちとバスでお出かけがマイブームです。
車だとどれだけ騒いでも大して怒られないと知っている糞餓鬼ちゃんたちが
バスという社会的スペースで社交性を身につける!
知らないおばあちゃんに話しかけられたり
知らないおじちゃんにぎろりと見られたり
子どもの成長に非常にオススメのソーシャルスペース!!バス!


ちなみに娘ちゃんは今日横にすわったおばあちゃんに
「髪の毛の量が信じられない」と非常に驚かれておりました
おばあちゃんのお孫さんは4歳なのにリボンが未だに結べない短さだそうで
方やうちの娘ときたらずるずると伸びて腰のあたりまである3歳児です

1歳未満でこんだけありましたからね
我が家の家系(旦那ちゃんも含む)毛が少ない要素が皆無なのごめんね!!


息子はおかげさまでバスでは静かにしていられるようになりました。
あとは自分が下りるバス停の名前を覚えられれば完璧。

そんな熊本の公共交通機関はだいたいこのカードで乗っています
TO熊カード
(ツーユーカード)という。事務員が高校生の時に始まり
このカードのお陰で「熊」という文字を「ゆう」と読むのだと覚えた。
大人1人で幼児2人とかだと小銭計算が面倒なので便利!!
そしてその後にSuica的なものが世間に出回ってしまったので
熊本は今更システムを替えるわけにもいかず
テレホンカード式のこのエコなご時世には非常に風当たりの強いカードを使居続けることを強いられているんだ…!!
いや、便利なんですけどね。