まにまに

なんやかんや10年以上文字ばっかり書いているアラフォー目前の紀元前貴腐人が色々かくところ

さんすうさんすう

事務員は壊滅的に算数ができない。
基本の足し算が出来ない。


何故だろう、話の中にちょっとでも計算が出てくると思考が停止する
これが大人になってから死ぬほど苦労している
「ちょっと時間単価で金額計算を」とか言われると
ダッシュで逃げ出したくなる。


だってそんなパッと計算なんか出来ないもの!!


これじゃいけないと思って、景山式メソッドとかやったんですよ
だから昔(20代前半時代)に比べたらこれでもマシになった方なんですよ
財務計算方法とかも勉強したし


でもやっぱり計算できないのー!!
足し算はいいけど引き算とかできないのー!!


理系(父:元航海士)と文系(母:文学少女)のハーフなのに…
英語と国語と漢字は得意。小論文とかとっさの報告書とか凄く得意。
作者の気持ちを30文字以内でまとめるとか大好き。


根っからの文系オタクです生きていてすいません。


そんな娘を持った母はたいそう後悔した。
娘が理系の道に進んでくれていたなら、もっと良い就職先で
もっといい伴侶を手にしていただろうと
それは会社にも旦那にも失礼じゃないかいマイマザーということを
平気でその人の目の前で言ってのけるマイマザー


まぁとにかく事務員の子どもたちだけは同じ轍は踏ませないと。
特に息子が生まれたときに母は教育書という教育書を読みあさった
七田チャイルドアカデミーにも通った、一通りの教育グッズは揃った


…28年前も事務員に対して(主に英語教材)同じ事をしていたのを覚えている


そして息子(5)
漢字が書けるようになっています!!すごい!天才!!






…さんすうはー??


9歳までで決まる! 算数が得意な子になる本

9歳までで決まる! 算数が得意な子になる本

んで今母が一生懸命読んでいる本がこちらです。
9歳迄に決まるらしいですよ、コワイデスね、半分以上脅迫です。
で、この本に載っている数字の分解表(○+○で10になるとかいうやつ)を
Excelで大きく作り直して自宅ワーク用にしてこいと
ええ、お母様、わたくし専務取締役ではございますが
日長一日パソコンの前に座ってインターネットしているわけではないんですよ…
作るけどさ…


使いたい方いらっしゃいましたらPDF形式でアップしておきますので
ご自宅で印刷してぜひお子さんの理系教育にご活用下さいませ。
あくまで5歳児用ですのであしからず
あと無理な教育はお控え下さい、途中でパーンして事務員のようになりますよ。


数の分解・合成ボックス(PDF形式:11ページあります)


理系は15分遅れて出発してろよ!!(捨て台詞)