まにまに

なんやかんや10年以上文字ばっかり書いているアラフォー目前の紀元前貴腐人が色々かくところ

水が止まった本震から5日間を生き延びたときに役に立ったアレコレをご紹介(支援物資の参考用備忘録)

さて熊本地震2回目の震度7、言わば「本震」が起こってから状況が一変しました。水も電気もガスも来ない。我が家オール電化だったのでガスは置いといて、結局熊本市内で水の復旧は最も遅かった地区でした。お風呂には4日間入れなかった。

そんな熊本地震1日目(前震〜本震直後)はこちらから

 

unimagro.hatenablog.com

眠れない本震の夜が明けて、出社時間が近づいていました。 

16日土曜日は検定試験などを予定していましたので、とりあえず会社に。他の社員さんも来れたら来ますというLINEをもらっていましたが到着してすぐ

昨日とは比べ物にならないくらい地面やビルにヒビが入ってる(これは震災直後ですが、ここから1200回に及ぶ余震でさらに道路と階段の差が広がっています。)

マリオネットのビルは7階建てで、そのビルがこれだけ動くって恐怖しかない。

建物の安全確認も出来ない状態で社員さんを入れるわけにはいかん(そもそもパソコンとかロッカーとかが倒れまくってて教室にすら入れない状態でしたが)と判断して出社禁止に、とりあえず取引先に連絡をいれて、東京のテストセンター本部に連絡を入れて、すべての試験を中止にしてもらうことに。

会社は電気も通っていて、水はおそらく貯水槽に溜まっている分がでるみたいでしたので、その分を少し自宅に持ち帰って、昼過ぎに帰宅。この間も強い揺れが何度も来て、一刻も早く建物から出たかったです。

 

水が貯められない風呂釜

我が家の風呂釜はなぜか(多分ゴムパッキンが地味に割れてる)風呂の水を貯めると2時間くらいでじわじわと抜けてしまう仕様でして、それをそのまま放ったらかしにしておいたら震災の時に水を貯められずに痛い思いをしましたので、小さなメンテナンスは面倒がらずにちゃんとしておくことを学びました。

 

水が貯められないと詰む

だってトイレが流せない、トイレ1回流すのに5リッターくらい水がいるんですよ。で、うちオール電化だから水手動で流せないの!死ぬかと思った!!5リッターの水を流すと水圧で流れていくんだけど、そもそも5リッターもの水自体がないっていう。ちなみに大なら8リッター〜10リッター要ります。大だから。

当然流せるのは1日1回程度。震災前にトイレスタンプのやつをつけていたのでそこまで強烈な臭いはしませんでしたが、やはりきつかった。見た目的に。

 

 これおすすめ。コスパ的にもいい。

 

オール電化の落とし穴 

我が家はオール電化だったので、前述の通りすべての機能がアウト。その時に役立ったのがこれ。キャンプ用の2つ口コンロで、家人が持っていたものですがキャンプ用品って震災の時に本当に強いなと実感。冷蔵庫が動かなかったので卵とかをちゃんと火を通して食べることが出来ました。

コールマン パワーハウスLPツーバーナーストーブ2 2000006707 【日本正規品】

コールマン パワーハウスLPツーバーナーストーブ2 2000006707 【日本正規品】

 

 

 飲料水はウォーターサーバー

途中何度か「もう契約切ろうかな…」と思っていたウォーターサーバーですが、震災時こんなに役に立つとは。水がね36リッターくらい余ってたんです。でもおかげで生き延びられました。飲料水配布の列に2時間以上並ばなくてすみました。

(震災直後2日間くらいは2時間並んでも水がもらえない時があった)

ウォーターサーバーの空になったペットボトル(12リットル)に雨水とか貯めて、生活用水を汲んでトイレを流すのにも使えたし、いいことしかなかった。

 

次男坊のおむつをすぐに送ってもらえた

震災直後に横浜にいる友達が「何か要るものある!?」と来たのでとっさにこれから買えなくなるかもしれないオムツとおしりふきを遠慮なしに頼む。物流が混乱しているさなかだったけど、震災4日目くらいに届いた。(3歳にもなっていまだオムツってどうなのというご意見は甘んじてお受けします。この震災の後オムツはずれました。)

 

おしりふきは体を拭くのにも使えるから箱で買ってストックしておくことをおすすめします。

 

とにかく水がないと生きていけない 
NEWクレラップ ミニ 22cm×50m 3個パック

NEWクレラップ ミニ 22cm×50m 3個パック

 

 お茶碗が洗えない。ご飯はなんとか作れるけど、それが洗えないストレスってすごい。ラップをお茶碗に巻いてつかうのは役に立ったけれど、買いだめしてなかったのでラップが切れたあとが本当に大変でした。

たくさんの支援ありがとうございます

自分のところだけでなく、西原村に住む親戚や、社員さんのご家族などにも、お水、お米、お菓子、着替え、オムツなどなど頂いた支援品を配らせてもらいました。本当に助かりました。

普段何気なく使っている日用品だけど、震災の時ってこんなに役立つんだな、と実感。自分が動けるときにはお返し出来るように、備忘録としてあげておきます。

スマホ版シムシティビルドイットが驚きの面白さ

震災記事が続くと思った!?マリオネット村上ですみなさんこんにちは。地震に遭えどもアニメとゲームはやめられない。

 

そういえばTwitterハッシュタグでも書きましたが

 

これにより我が家は絶賛財政難なうでございます…もともと震災前に売ろうと思ってたんだよ…バトルスピリッツ…1枚1万円で取引されているレアカードもあるんだよ…ううう、ナスカさんはやく買い取り復活してください。

 

というわけでちょっと震災が落ち着いてきたGWに「…なんか創造したい、しいて言うなら神?神になりたい…市長でもいい」と思い立ちまして

(余談ですけど我が熊本の大西市長のツイートには毎日勇気づけられました。大西市長バンザイ!!)

 

そうだ、シムシティやろう

 

となったわけです。PC-98ぶりのシムシティである

f:id:unimagro:20160518152253g:plain

これですよ。懐かしい。ちょっと油断するとすぐ火事になり、電力が足りなくなる、それがシムシティ

 

そしてこれがスマホ版最新のシムシティ!!

 

評価が思いの外高かった。シムシティシリーズって開発者が一時期いなくなってシムシティの続編作ったことがあって、全く別物になるという黒歴史とかあったけど、今回のシムシティビルドイットはほぼ課金なしで楽しめるようになっとります。

グラフィックも綺麗。

夜にもなる。家は必要な素材を工場や商業施設で生産して納品するとすぐ大きくなるので、あとは人口比率と(やっぱり)警察と消防と病院がまんべんなく配置されるように工夫しつつ、小学校やバスターミナルなどを置いて人口を大きくする。

文章にすると「それ楽しいの?」ってなりがちですが、楽しいですよ!!

 

Facebookと連携させると、プレイしているお友達の街で買い物したり、進捗確認したりできます。IT関連の人たちって配置に妙にこだわるのなww

所属しているITチーム「3UP(さんなっぷ)」メンバーの街。チーム愛。

道路を作るのが無料!!

毎回金欠に悩まされるシムシティでこれはとても嬉しい(PC98版は1マスに10$かかった)相変わらず金欠には変わりませんが…税収少なすぎるよ。

主にジュースとかスニーカーとか作って売ってますが市長の仕事としてそれでいいのか…という気になる。

 

建物作るのに待たなくてもいい!

mixiでマイ・キングダムという同じようなゲームにはまっていた時は、1つ作るのに1時間とか待たないといけなくて、つい建物見たさに課金してしまっていたのですが、シムシティは基本的にすぐ出来上がるので、課金のタイミングがあまりありません!ひゃっほぅ!!(空港とか、港とかの大物は1日半かかるけど)

レベル16からは高そうな建物は金の鍵で作る

本当に課金させる気あるのかな?というシステムですが、この金の鍵は貿易船に納品する、または、災害イベントをクリアするだけで簡単に手に入るので、時間さえかければ立派な街ができあがります。

本当に課金させる気あるのかなこの会社。

というわけで私も奇跡の500円課金のみで済んでいるシムシティビルドイット。おすすめです。

 

 

本震から1ヶ月経ったのでTwitterを見返してみた。

熊本からこんにちは、「ぜってー熊本には地震なんて来ない」と謎の核心を持っていた世代のマリオネット村上です。村上から上の世代はだいたいこういうからね。

そんなまさかの震度7、しかも2回とか。

1回目の地震の時は特に損傷もなく、歴代4回目とされる震度7にしてはこんなもんかーと思って普通に仕事してました、ええ、土曜日に予定していたテストセンターの仕事も、東京の本部に「大丈夫でーす」なんつって軽く対応してたんですけどね。

土曜日の未明にもう一回震度7くるとか反則でしょ。状況一変、1回目とは比べ物にならないレベルの揺れだし、長いし、思わず揺れてる最中Twitterしちゃった危機感の低さ。なんか常に「ブログのネタに」という気持ちがあるのね。

2回目(ただし本震)


停電して、揺れが収まらないので、子ども3匹抱えて車に入れて、毛布入れて、携帯は警報がうるさいから無意識に持っていたのですが、メガネ、メガネがない(3Д3)メガネ無いのに運転席に座る混乱っぷり(家人が持ってきてくれました)メガネは枕元に置くようにせんとだめねー

1回目の時に出していた避難用具(乾パンとか入ったの)を車に積み込み、とりあえず避難。1回目とは明らかに状況がちがう、近所の人も道に出てきてて、警報がなり響いてて、あ、災害やわ。と実感。

近所の瓦が落ちまくってて、通れない道ばかり。

後から情報で知りますが、震度7、6、5、5、6、5って連続で来ていたようで、車にいたのでそこまで恐怖心はなかったですが、この間荷物を積み込んでいた家人は「死ぬかもしれん」と感じたそうです。

一緒に避難した母は「山が鳴ってる…」と厨二めいた事言ってました。混乱って怖いw


デマツイートとの戦い

近所のスーパーの駐車場で揺れながらも一夜を明かし、その間も揺れるし、近くの車からLINEの通知音鳴りまくるし、自分のTwitterは忙しいし、デマツイートやデマLINE回ってくるし、仕事上それをたしなめるメッセ送ったりして全く寝れず。

ちなみに回ってきたデマ一覧
・熊本動物園からライオンが逃げ出す(よく見たら写真海外)
・熊本クレアが火災(花火の写真)
・12時間以内にもう一回大きなのくるって気象庁が(気象庁そんなん言うてないてツイートしてる)

この気象庁がしつこくて、何度気象庁ツイートのスクショ送ったことか…今回の未来人に比べたら信ぴょう性ある分質が悪い。善意からなのかもしれないですが、やはり等の被災側からするといい迷惑です。


自分も東日本大震災の時にそうだったんですが、遠く離れてると「何か、何かしなきゃ!」と思って有効かなというツイートをリツイートしまくるんですよね。わかるわー、覚えあるわー。


片付けたくない、絶対に片付けたくない。片付けたら負けかなって思ってる

自宅に戻るも悲惨な状況。割れる、落ちるはデフォルトですが、特に掃除が大変だったのが仏壇の灰…仏壇の灰が倒れないようにして特許取ったらいいと思う。


そしてここから電気も水もないサバイバル生活が始まったのです。(つづく)

こっちに帰ってきた事務員のひとりごと

4年の時を経てはてなダイアリーにこんにちは。事務員あらため、マリオネット村上です
以前お引っ越したサーバーがなんやかんやですべて消失してしまって、新しく自社でWixを使ってブログ書いていましたが、やっぱりはてなよねーってことでで戻ってきました。

ひとつ前の記事で生まれたての次男坊は4歳になりました、諸行無常

賞味期限は大事

IMG_1451
ノンアルコール飲料を毎晩のように飲み続け
育児と仕事の大して溜まってもいない鬱憤をはらす
写真のはアルコール3%でポンジュースが入っていると聞いて買ってきてもらった一品。飲みやすくて美味しかった。アルコール苦手な人でもオススメ
もちろん半分飲んですぐ寝ました


顔はザルだが実は下戸。事務員です。
いや本当に、顔つきだけなら日本酒一本開けてもおかしくないふてぶてしい顔してるんですけどね
コップ1杯ビール飲めないんですよ。不甲斐ない。
フーあたし酔っ払っちゃったとかそういうキャラじゃないので
どうにもこうにも活かしきれないこの下戸っぷり。


そんな胃にやさしくない生活をしていたらですね
(炭酸飲んだあとのゲップが胃に優しくないらしい)
バチが当たりました。
昨日1日食あたりで死んでおりました。


そう、それは母がシンガポールに旅立つ前の晩
「もったいないから使っといて」と言われてもらった生ハムを
メロンもないのに生ハムの食べ方がわからないという理由から放置し、
それを帰国後見つけた母が
「もったいないからサラダにしました」と持ってきてくれたシーザーサラダ。


ええ、見事に賞味期限切れです。
でも食べるよねー、だって生ハムだもん
あと事務員は超絶味音痴なので少々腐ってても全然飲み込みます。


母は自宅で食べた時点で「ん!?これは!」と思って慌てて自分で吐いたそう
(むしろその時点で教えてよマイマザー)
さすが元看護婦エリート
(そのエリートさを娘に分けてよマイマザー)


そんなこととは知らない愚鈍な娘は。は〜美味しかったと風呂に入り
子どもたちと一緒に就寝し
毒素が体内でこねくり回されて回りきった夜中の3時に
ガッと目が覚め、そのままお花畑へGOですよ。


それはそうとあの夜中に吐くときの目の覚め方ってすごいですよね
自分には超能力的な何かがあるんじゃないかと思うくらいですね
いえ、本能でしょうけどね


もうそっからは皆様もご経験の通りの地獄ルート
しかも途中に天使・次男坊の乳やりミッションも含まれ
IMG_1526
しかもこの天使泣かないの。
超イケメン面で微笑みながら唸るの。
お母ちゃん心臓ぶち抜きですよ。
思春期なら間違い無く恋が始まってるパターンですよ。
三十路だから始まりませんけどね。


そんなこんなで結局1日おやすみ頂いてしまって
合計で18時間くらいは寝たかとおもいますので今日はすっかり元気です
本当にご迷惑をお掛けしました。


賞味期限切れにはご注意を。
生ハムでも危ない!!

これ一人で食べたら一体どうなるのか気にはなります。

左手首を曲げると突如として現れた突起物
IMG_1523
写真だと地味ですが意外とボッコリ出ています。
ええ、ガングリオンですね。事務員です


先週は両親が親戚一同を連れてシンガポールなぞに行っておりまして
その間子ども3人抱えてしかも今年最後の激務週間とぶつかるというミラクルで
本当にバッタリ倒れるとしたらここだなという一週間でしたが
IMG_1497
阿蘇での仕事も凍結もせず無事に乗り切りました。
ただ子どものお稽古事はほとんど犠牲にしましたが…


IMGP7511
なにげに久しぶりの阿蘇も堪能できた。カメラ持ち歩いていてよかった。
コートも着ずにスーツでふらふらと一眼レフを構える三十路女子に対し、車の中で休憩していた営業のおじさんにはすごく怪訝な目で見られたけれどそんなことは日常茶飯事。やっぱりカメラはいいねぇ


息子は相変わらず「無量大数」という単位が大好きで
一十百千万億…無量大数!!と
間を飛ばしまくってすぐに無量大数に行きたがる小学生脳


そんな息子が母にリクエストしたお土産が
「世界一大きいチョコレート買ってきて!!」


いや無理だろう。チャーリーの工場に行くわけじゃねーんだぞ
シンガポールだぞ、マーライオンがマーって口から水吐いてるとこだぞと
言って聞かせてもわかるはずもなく


母も旅行前のテンションで「わかった!」なんて言いやがりまして


子どもの記憶力は安請け合いすると痛い目見るわよと
痛い目ばっかり見ている事務員が思っていたらですね。


IMGP7559
買ってきやがりましたよ。母の営業力の高さが怖い!!
ちゃんと世界一大きいチョコレートって書いてあるぅ!!


もちろん本物。
今日幼稚園に持って行って皆で食べていると思います
これはテンション上がるね。よかったね。
じゃあせっかくだから食べる前に記念撮影しとこうか!


IMGP7562
…息子の変顔に磨きがかかってきたと感じる今日この頃です…

事務員の母校はかの有名な「せんばやま」にあります。

IMG_1423
ひゃっほー!事務員でーす!
もう夜も眠る暇がないくらい忙しくなって来ましたよ。
だって師走だから!先生だから!!
先生大暴走!


…というわけで、これから年明けくらいまで睡眠すらままならないタイトスケジュールで突っ走っていくその前に
心のオアシス、旦那の実家、平戸に帰って来ました。
年末年始も帰らない、次帰れるとしたら来年のゴールデンウィーク
それだと次男坊が1歳になってしまう。というわけで帰って来ました。
急遽決めたので事務員の父にその旨を伝えたところ
「お父さんだって次男坊君は一週間に一回しか抱っこしてないのに!」
と拗ねていました。
いや、一週間に一回抱っこできるだけいいじゃん。
つーかパパン最近可愛いな。


んで、まったりしている間に息子と娘が折り紙を買ってもらっていたので
アメトーク見ながら冒頭の鶴を折ったわけです。
ちなみに魁!男塾芸人とジョジョ芸人を見ました。
個人的には男塾芸人が面白かった。
お義母さん絶句。そりゃそうだ。


そして次の日、お義父さんから朝方電話があり
「畑に行ったらたぬきが箱に入ってる。見る?」
「見るー!」ということで畑へ


道中息子がしきりに
「どうして化けて逃げないの…たぬきのくせに…」と訝しんでいましたので
「葉っぱが無かったんじゃない?」と返しておきました。


IMG_1427
たぬきだ!


IMG_1428
そこら辺に置いといた魚用の網になぜか入ってしまったの…
餌があったわけじゃないのに…
なんだろうこの親近感…


IMG_1429
息子と娘は「噛まれたら死ぬよ!?泡吹いて死ぬよ!!」と散々脅したのでこれ以上は近づきませんでした。よしよし。


もちろんこのあとすぐに「里にお帰り…」と放してあげました
恩返しがいつ来るのか非常に楽しみです。